親知らずとは

親知らずとは

通常、大人の歯と呼ばれる永久歯は15歳前後で生え揃いますが、10代後半から20代前半頃にかけて生えてくる奥歯のことを指します。親の知らない内にはえてくるため「親知らず」と呼ばれているそうですが、歯科では第三大臼歯または智歯とも呼ばれます。

親知らずは全員が生えるわけでなく、元々生えない人や4本すべて生えずに数本だけ生えることもあります。また、生えてくる方向が傾いていたり、埋まったまま生えてこないこともあるなど個人差があります。

この親知らずは私達の祖先である原始人の頃には、正常に生えている人がほとんどだったそうです。しかし、現代人は軟らかいものしか食べなくなったため顎が小さくなっていき親知らずがはえるスペースがなくなってしまったために問題になることが多いようです。

親知らずによるトラブル

智歯周囲炎

智歯周囲炎

親知らずは、歯ブラシの届きにくい奥にはえることから磨き残しをしやすく細菌の温床になってしまうことが多いです。そうすると、親知らずの周りの歯ぐきが炎症を起こします。

これを智歯周囲炎と言い、免疫力が低下している時などに繰り返して腫れたり痛むようになってきます。治療せずに放置しつづけ、悪化してしまうと重症になり入院して点滴治療が必要になる場合もあります。

むし歯

むし歯

先ほども説明したように、歯ブラシの届きにくい場所に生えるため磨き残しをしやすいことからむし歯の発生率も高くなります。一番問題になるのが、親知らずだけでなく、隣接している親知らずの手前の歯もむし歯になってしまうことです。

この歯は「第2大臼歯」と呼ばれ、健康なお口を維持するために非常に大切な歯になります。そのため、親知らずからの悪影響を受けないように常にケアしておかなければなりません。

歯列不正

歯列不正

歯列不正は簡単に言うと、歯並びの悪さのことを指します。横向きに埋まっている親知らずが手前の歯を押すため、歯並びが悪くなることがあります。

特にアゴが小さい方は歯が押されてキレイに並ぶスペースがないために、前後に飛び出てしまったりと歯並びが悪くなってしまいます。歯列不正には矯正治療が必要となりますので注意が必要です。

親知らずは基本的に抜歯ですが、残す場合もあります

親知らずと聞くとすぐに抜歯をしないといけない!というイメージを持たれがちですが、親知らずがはえていても場合によっては抜歯せずにそのまま残しておくケースもあります。

真っすぐにはえてきて歯磨きにも問題がなく、他の歯にも影響を与えていない場合などは将来的に他の歯がダメになった時、柱として使えるかもしれないため残しておくのがいいとされています。

親知らずがはえているようだけど、特に症状がない…という方は一度歯科医院で診てもらい残せるかどうか相談してみましょう。

親知らずを抜いた方がいい場合

親知らずがある場合以下のケースに当てはまる方は、他の歯に影響を与えたり、お口の健康を害してしまうため基本的に抜歯の治療が必要になります。

親知らずが少しだけ見えているが、それ以上生える見込みがない

親知らずが斜めにはえていたり、横向きに倒れている場合は完全に歯が出来れず歯ぐきが被ったままになります。当然歯磨きも難しく、歯ぐきと親知らずが出ている境目から細菌が入りやすくなり虫歯や歯周病を起こしやすくなるため抜歯をおすすめしています。

親知らずが手前の歯を強く押している

はえている親知らずが手前の歯を強い力で押してしまうため、以前よりも歯並びが悪くなってしまっている方は抜歯をすることで歯並びが悪くなるのを止めることが出来ます。

親知らずの周りに嚢胞ができている

目で見ただけではわかりませんが、レントゲンを撮ると埋もれている親知らずの周りに袋状の影が見えることがあります。これは「嚢胞(のうほう)」と呼びます。嚢胞は通常、膿などの液状のものが入っており残しておくことでトラブルを起こす原因となります。

親知らずが上手くかみ合わっていない

どちらか一方の親知らずだけがはえてきている場合、反対側のかみ合わせの歯が無ければ歯はどんどん延びていきます。そうすると向かいの歯ぐきや頬の粘膜を噛むようになり、傷や痛みに繋がっていきます。また顎関節症を引き起こしやすくなるため早めの処置が必要です。

親知らずがひどい虫歯や歯周病になっている

親知らずはお国はえているため、歯ブラシが届きにくく虫歯や歯周病が進みやすい歯です。親知らずがひどい虫歯や重度の歯周病になっている場合には抜歯することがほとんどです。

親知らず等の歯科口腔外科

通常の親知らず

真っすぐはえている、神経に近くないなど問題のない親知らずであれば当院での抜歯が可能です。丁寧に滅菌を行った清潔な器具を使い患者様に出来るだけ負担の無いような抜歯を心がけています。

*当院では親知らずの移植手術は対応しておりません

難症例親知らず

親知らずの中でも、完全に横を向いていたり、神経に極端に近い場合などは超難症例と言われ、通常の抜歯が難しい状態です。その場合は、設備の揃っている大学病院でしか治療をすることが出来ません。当院では難症例親知らずに対応可能な大学病院へ紹介いたします。

ご相談/お問合せ

0120-319-418つながりにくい場合0942-38-5511

診療時間

アクセス
西鉄天神大牟田線 西鉄久留米駅 徒歩約5分
九州自動車道・久留米インターより車10分
住所
〒830-0035 福岡県久留米市東和町1-6
田中歯科